junhashimoto
ジュンハシモト
- 設立年 : 2008
- 創業/拠点 : 日本
- デザイナー : 橋本淳
- オフィシャルサイト : http://www.junhashimoto.com/
を利用したコーディネートが656件


STYLE NO. 1785
Total ¥89,640 税込

junhashimotoから1アイテムが発売開始


STYLE NO. 1782
Total ¥70,200 税込


STYLE NO. 1780
Total ¥84,240 税込


STYLE NO. 1778
Total ¥85,320 税込


STYLE NO. 1777
Total ¥69,120 税込

junhashimotoから8アイテムが発売開始



River / Styling
Total ¥159,084 税込


River / Styling
Total ¥257,364 税込


River / Styling
Total ¥66,744 税込


River / Styling
Total ¥207,360 税込


River / Styling
Total ¥271,080 税込



Stand Color Coat & LONG CHESTER COAT
junhashimotoより今期最終のコート類が入荷致しました、本日はコート2型をご紹介させていただきます。... もっと見る




BRAND INFO
2008年デザイナー橋本淳により設立。コンセプトは【japanese classico】。イタリアでつちかった美意識を、日本人の「粋」の精神にもとづく細やかな仕事により服を表現する。余分な装飾を取り除き、形貌と機能性に意匠的関心を持たせ、服そのものの美しさによって、外装だけでなく、本人の「実用的な美意識」を引き出すことを目的としている。
junhashimoto Philosophy
“変わらぬもの”と“変わってゆくもの”。そのあわいに立ちのぼる、日本の粋。我が国の文化の本質は、西洋ではアンビバレントと思われるものが共存し、調和していることにある。たとえば、“きびしさ”と“やさしさ”、“かたくなさ”と“しなやかさ”、“変わらぬもの”と”変わってゆくもの”。そう、そのあわいに立ちのぼるものこそが、日本の粋なのである。独創的美意識といえるだろう。ジュンハシモトの精神は、それと分ちがたく結びついている。
BRAND HISTORY
1992年、地元徳島のセレクトショップにてアメリカ古着からヨーロッパのインポート物までを仕入、販売。1996年、レクレルール日本一号店にてバイヤーを務める。2000年、バイイングを通じ親交のあったカルペ ディエム(C DIEM)のデザイナー マウリッツォ・アルティエリに共感し、イタリアに渡る事を決意、単身イタリアに渡る。カルペ ディエムを運営する会社にて初の外国人スタッフとし、営業・企画に携わりながら、服作りを学ぶ。2003年、CARPE DIEM(CDIEM)の代理店を設立するため帰国。2004年、ショールーム「wjk」を設立。秋冬からwjk の名前でオリジナルブランドを展開。2005年、wjk 直営店を表参道に出店、同タイミングで名古屋/大阪にも出店。2006年、wjk 全国に小型FC 展開。2007年、wjkを離脱。2008年、自身のブランド「junhashimoto(ジュンハシモト)」をスタート。2009年秋冬シーズンからジュンハシモト始動。2011年、表参道ヒルズにフラッグシップショップをオープン。