
NEW! 【MINEDENIM】マインデニム

RAMIDUS-ラミダス-に続き、新規取り扱いブランドのMINEDENIM-マインデニム-より第1弾の入荷がございました。
初めにMINEDENIMとは?
2016年秋冬シーズンにスタートした比較的新しいブランド。
スタイリストの野口強がディレクションを手掛け、デニムを主としたブランドとなります。
-ABOUT US-
MINEDENIMとは、従来のデニムブランドの枠や既成概念にとらわれることなく、スタンダードとイノベーションが共存するブランドです。
ヴィンテージにこだわりすぎて、現代人の嗜好にフィットしていないデザインやパターン、過去の古き良き技術を再現しようとするクラフトマンシップにこだわりすぎて生まれる野暮ったさ。
こうした印象を一切削ぎ落とし、美しいシルエット、洗礼されたディティール、リアルな表情を持ったデニムをMINEDENIMは提案します。 そこにはクオリティーも伴います。
デニムの生産地として名高い岡山で30年以上デニムを縫製してきた実績のある自社工場を抱えており、品質は折り紙付きです。
また最高峰の技術を誇る日本のデニム産地との取り組みにより、新しい生地や新しい加工の開発にも力を入れております。そして、ディレクションはヴィンテージからモードまで幅広くデニムに触れてきたスタイリスト野口強。
ヴィンテージはもちろんのこと、長年モードも見続けてきた野口強の経験と審美眼で、洗礼されたデニムスタイルを提案します。

そんな本格志向のMINEDENIMから入荷しました第一弾のアイテムは
定番アイテムでもあるリジットデニムのジャケット&パンツ。
ノンウォッシュの14OZの生地を使ったセルビッチ仕様の本格タイプ。


ジャケットは3rdタイプ、パンツはスタンダードストレート(やや細身のストレート)となります。
↑183㎝70㎏ :ジャケットはSize4、パンツはSize33を着用しています。
(170cm61kg : ジャケットSize2、パンツSize30着用)
これだけ本格的に作られていると、久しぶりにデニムを育てたくなります。
個人的には洗わず3か月くらいガンガン着用し、なじんできたら一度水洗いその後も3か月に1回くらいのペースで水洗いして色落ちを楽しみたい!
(リジットデニムは洗うと縮ますのでパンツはワンサイズ大き目が理想です。色落ちしますので基本、単品で生地を裏返していただき水洗いをしていただくのがおすすめです。)